以前から、布団に入ってから数時間以上寝付くことができない入眠障害に苦しんできました。若いときは良かったのですが、年を取ると身体がキツくてしかたありません。そこで、健康的な生活を送るために睡眠環境を見直すことにしたのです。いろいろ調べながら、夜寝る前にテレビやパソコンを見るのを止めたり、眠りに良いとされるトリプトファンをたくさん含んだ食べ物を欠かさないように仕向けたり、風呂は寝る2時間前に入り、十分体温を下げてから横になるように注意しました。そして、そのようなことを続けていたら、いつの間にかすんなり入眠できるようになったのです。それ以来、調子が上向き、頭の回転も良好になり、以前よりも健康的な生活を送れています。十分に睡眠をとり、しっかり動けることは本当に幸せなことだと実感している次第です。睡眠は健康のバロメーターとよく言われます。うまく眠れないことも多いですが、そのような時は、何が原因か突き詰めて考え、対策を怠らないように心がけています。
(Author)
No description.Please update your profile.
View all post by fovoritevinegar